ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ1021 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.322742 [魔法or火力担当の席に占い師] 返信ページ
(1-6 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■322742  魔法or火力担当の席に占い師 
□投稿者/ モフルン -(2016/08/03(Wed) 05:42:50) [ID:7hjQENrY]
親記事
引用

現状だと占い師だと火力きびしいですか?
野良でレグナードやダークキング募集は無理ですか

スポンサーリンク


■322744  Re: 魔法or火力担当の席に占い師 
□投稿者/ p -(2016/08/03(Wed) 07:12:29) [ID:6oeqs9QM]
Res1
引用

主が僧侶・パラで募集すればおkですよ
 

■322745  Re: 魔法or火力担当の席に占い師 
□投稿者/ tc -(2016/08/03(Wed) 11:21:35) [ID:ZQJuyMCr]
Res2
引用

レグに関しては魔法枠2人を火力特化の占い師2人にするのはなかなかいい感じでした
討伐タイムは魔法とあまり変わらず、MP回復アイテム無しでいけたのでなかなか良いと思います
テールの射程より外から攻撃できるので楽ですし・・・
ただ野良だとなかなか受け入れてもらえ無さそうですね
私自身、フレ以外の占い師はどんなデッキを構成してるかわからない分誘いづらいですし

 

■322752  Re: 魔法or火力担当の席に占い師 
□投稿者/ -(2016/08/03(Wed) 12:29:11) [ID:Y1LgzyiH]
Res3
引用

2016/08/03(Wed) 12:31:16 編集(投稿者)

火力的には問題なくいけますが、火力特化『デッキが完成してる』ことが前提なので募集かけるにしても条件決めておかないとむずかしいでしょう

テンプレが常に正しいわけでもないですが、常道を外れたPT組むなら手間をおしんではいけません
占い師で参加したい・募集かけたいならデッキの内容開示は必須でしょう

そんな手間かけたくないよっていうのであれば普通の編成でいったほうがいいですよ

 

■322756  Re: 魔法or火力担当の席に占い師 
□投稿者/ s -(2016/08/03(Wed) 13:42:45) [ID:j1jdQkRj]
Res4
引用

緑玉で占いから誘いあっても色々怖くて参加はできないですね
身内で占い魔法でレグいきましたが皇帝を魔法や自分にかけるなど、
火力以外で役割がまだ分かってないと感じました
なぜか占いで強敵行きたがる人最近多いですよね
行くにしても興味本位ではなく、しっかり勉強して占いもイイネと思われる立ち回りをする必要があると思います

 

■322762  Re: 魔法or火力担当の席に占い師 
□投稿者/ れお -(2016/08/03(Wed) 17:25:29) [ID:jUsuRmx1]
Res5
引用

占い師は、完成形なら十分火力ありますよ。
SBオーラコンボが続くと魔法以上の連続ダメージに少しビックリします。
レグで、フレやチムメンとパラ占い3で遊びましたが中々早く終わりました。
慣れれば更に早くこなせるかもですね。

 

■322801  Re: 魔法or火力担当の席に占い師 
□投稿者/ -(2016/08/05(Fri) 11:02:20) [ID:8xSWYNd9]
Res6
引用

皇帝は占い師自身にかけるべきですね、役割的には火力なので他の職にかける必要はありません。他の職は魔法入りと同じ感覚でやればいいのです
 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -