ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ1067 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.331797 [メタキン持ち寄りの主流] 返信ページ
(1-9 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-9] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■331797  メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ -(2017/11/23(Thu) 04:03:54) [ID:g3oRmi82]
親記事
引用

最近 メタキン6 ボス2の持ち寄りに参加すると
普通はメタキンを3人 1人がボスをいれる
をくりかえすなんですが
メタキン3 ボス1を2セットづつやる方を
提案してくるキッズが最近は大変多いです
とりあえず普通の方でと言うと普通はこっちだよと
自分の方が正しいと言い張ります
どっちが普通なんですかね?
結果的に変わらないと思いますが1人2セットづつだと
詐欺にあう確率などが大幅にあがりますし
慣れてない人がたくさんいます
今日も迷宮についてから2セットのほうにしてほしい
とキッズが駄々をこねて無言で鍵抜けされたりして
募集がめちゃくちゃになりました
なぜそこまでして2セットのほうをすすめてくるのか
普段みなさんはどっちでメタキン持ち寄りやってる?
メタキン3 ボス1をくりかえしやるほう それとも
メタキン3 ボス1を2セットづつ入れるほう
このセット持ち寄りって誰がはじめたんでしょうかね
このやり方のおかげで募

スポンサーリンク


■331798  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ もも -(2017/11/23(Thu) 07:09:28) [ID:0uziHysc]
Res1
引用

自分は逆に2セットで交代の方でしかやったことがないくらいです

そのへんは緑玉での募集やグレンサバ1での募集に参加すればわかるかと思いますよ


 

■331801  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ あい -(2017/11/23(Thu) 07:36:44) [ID:0ojIEFGc]
Res2
引用

以前はそうやってました(だいぶ前)
今は加入順でメタボを連続で入れるのが主流かと思います。

 

■331805  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ うん -(2017/11/23(Thu) 10:28:23) [ID:0xFJqcRk]
Res3
引用

メタキン周回できるようになったくらいの初期からボス2枚連続投入が主流だと思います。
もっと言えば、はぐメタ6全滅ボス2の頃からボス2連続が主流だと思います。
主さんの普通は普通ではない、ごく一部だと思います。

 

■331817  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ 777 -(2017/11/23(Thu) 16:43:56) [ID:6cdQ9nKM]
Res4
引用

元気玉を有効に使いたいから
各自メタキン6+メタボス2をもちよって
8周される方が多いですよ

Aさん:ボス・ボス・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン
Bさん:メタキン・メタキン・ボス・ボス・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン
Cさん:メタキン・メタキン・メタキン・メタキン・ボス・オス・メタキン・メタキン
Dさん:メタキン・タマキン・キンタマ・メタキン・メタキン・メタキン・ボス・ボス



 

■331818  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ うん -(2017/11/23(Thu) 16:50:45) [ID:0xFJqcRk]
Res5
引用

> 元気玉を有効に使いたいから
> 各自メタキン6+メタボス2をもちよって
> 8周される方が多いですよ
>

みんなそれ前提の話してるんだけど。
ボスを連続で出すのか出さないのかって話。


> Aさん:ボス・ボス・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン
> Bさん:メタキン・メタキン・ボス・ボス・メタキン・メタキン・メタキン・メタキン
> Cさん:メタキン・メタキン・メタキン・メタキン・ボス・オス・メタキン・メタキン
> Dさん:メタキン・タマキン・キンタマ・メタキン・メタキン・メタキン・ボス・ボス
>

これだけでよい。
結局連続ってことでしょ。

 

■331820  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ いなご -(2017/11/23(Thu) 20:28:00) [ID:3ImvQpzR]
Res6
引用

しゅりゅう、じゃなくて
ぬしりゅう、ならあってる

 

■331827  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ -(2017/11/24(Fri) 05:17:56) [ID:O5LQhYiz]
Res7
引用

主の持ち寄りはどこで流行ってるのかが知りたいわw
初日からいて散々野良持ち寄りもやってきたけど
普通は募集主が1.2周目ボス入れて後は加入順で3.4周目5.6周目7.8周目とやってくもんだよ

 

■331828  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ クレイブ -(2017/11/24(Fri) 08:18:17) [ID:sqbav7B2]
Res8
引用

トルネコやミネアが出ると手紙を出しに一々外に出るやつやら
超小刻みに転職するやつやら
途中で急に転生すると言い出して迎えに来させるやつやら
ばくれつ無しでブーメラン投げるやつやら
いまだにいる。

キッズは本当に厄介。

 

■331871  Re: メタキン持ち寄りの主流 
□投稿者/ ゼット -(2017/11/27(Mon) 20:38:02) [ID:48eFHRCy]
Res9
引用

2017/11/27(Mon) 22:50:57 編集(投稿者)

募集主に従うのが鉄則ですが
どちらが普通かというとボスコイン2連続投入の方かな。
理由について疑問に思ってるようですが

リダ「加入順で。b12」
2番「b23」

リダ「加入順で、b15」
2番手「b26」

どちらが分かりやすいかは一目瞭然ですよね。

あとボス2枚手持ちになければ誤投入することもなくなりますよね。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-9] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -