ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ339 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.158694 [僧侶を頑張りたいです。] 返信ページ
(1-12 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-12] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■158694  僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ さな -(2013/06/17(Mon) 02:14:08) [ID:EpigZo62]
親記事
引用

全職65以上になったので今まで向いてないかなと思って
していなかった僧侶を頑張って上手になりたいと思っています。
スキルは盾、スティック、信仰100あります。
装備はこんな感じです↓
頭:HP
上:上級回魔(たぶんこれでメガネ込みで回魔440位)
下:封印100眠60(目覚ましで100なります)
腕:消費無し
靴:転G
スティック:ユグドラ消費無し
盾:縛100と呪文G20の2つ

速度はPSついてきたかなと思ったら買おうと思ってます。
先輩僧侶の方々はどうやって上手になりましたか?
サポックスでレベル上げついでに魔3人を
誰も死なせないように練習しているのですが、
他に何か練習方法があったら教えてください。
※迷宮は迷惑をかけてしまいそうでちょっとこわいのですが…


スポンサーリンク


■158697  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ 申年 -(2013/06/17(Mon) 02:58:48) [ID:kXWQkSXR]
Res1
引用

イッドがいんじゃないですか?
 

■158702  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ ステマ君 -(2013/06/17(Mon) 03:07:39) [ID:vwmcEGl5]
Res2
引用

他の職でもそうですが、特に僧侶の場合は経験
を積むしか無いですよね。

チムメンやフレに連れて行ってもらうのが1番
いいですが、サポ連れてイッド行くのもいい
ですよ。

武闘家2、魔戦です。
とりあえず開幕祈りから天使無しで、1匹落ちる
まではベホマラーを多用。
隙を見てマホトラの衣。

ボス戦で大事なことは祈りを切らさない
ことです。
慣れてきたらベホマラーではなく、回復は
ホイミ主体にしましょう。

イッド戦では
祈り→ベホマラー→スクルト→回復挟んで
もう1度スクルト。
これが超安定です。

死んだら即全滅につながる責任重大な職ですから
なかなか肉入りPTで練習するのも勇気がいります
よね、気持ちは分かります。

サポでイッドに半分勝てるようになれば
肉入りだとまず負けないですよ。
頑張ってください^ ^

 

■158706  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ さな -(2013/06/17(Mon) 03:17:31) [ID:EpigZo62]
Res3
引用

>申年さん、ステマ君さん
お返事ありがとうございます!
お二人ともイッドがおすすめなんですね!
宿も近いし全滅してしまっても復活しやすいですもんね♪
敵が3体+味方と自分でどこを見ればいいか
テンパりそうですが頑張ってみます!

 

■158709  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ 申年 -(2013/06/17(Mon) 03:28:34) [ID:kXWQkSXR]
Res4
引用

くらってからではなく
くらうことを予想して
合わせて回復ですね。
イオグランデとか
くものとげとか。
頑張ってください。

 

■158713  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ さいの -(2013/06/17(Mon) 04:18:34) [ID:sEKweiiV]
Res5
引用

あとは勝ち負けに関係なくシステムログを見て戦いの振り返りをするといいと思います。戦いの時は回復数字をちゃんと見れないことも多いと思いますので。
 

■158715  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ さな -(2013/06/17(Mon) 04:33:42) [ID:EpigZo62]
Res6
引用

>申年さん
ありがとうございます♪
そうですね、確かに一緒にいってるフレ僧侶とかも
予測して回復してくれたりしてすごく早いです!
自分が出来るか心配ですが頑張ります!

>さいのさん
なるほど!!システムログを見てみるとは思い付きませんでした!
確かに自分の回魔で祈りしてホイミすればすむのかべホイミなのか
全然わかってません!((((;゜Д゜)))
お返事ありがとうございます♪

 

■158721  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ ななし -(2013/06/17(Mon) 06:29:47) [ID:NajfbGuH]
Res7
引用

実践あるのみですね
自分は一撃耐えられるならスクルトは使いません
波動が増えるので
後は物理イッドもかくま2けんじゃ1
とかで両方やりました
基本はマラー中心にいまもやってます

 

■158730  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ ケン -(2013/06/17(Mon) 07:21:47) [ID:ZMcec3aH]
Res8
引用

速度は逆にPS無い時に買う方が良いと思うけど・・
 

■158738  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ さな -(2013/06/17(Mon) 08:33:55) [ID:EpigZo62]
Res9
引用

>ななしさん
お返事ありがとうございます!
なるほどー魔と賢者の構成もありですね!!
つい賢者さんの蘇生に期待しちゃいそうです(笑)
実践あるのみ!ですね!!頑張ります♪

>ケンさん
なるほどー確かに自分のべホイミの遅さにはむずむず
するんですけどそれでうまくできたら速度つけたら余裕!って
感じになるかなーと思ってました。
お金貯まったら早く買っちゃいそうです(笑)
装備も大事ですよね!お返事ありがとうです★

 

■158742  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ -(2013/06/17(Mon) 09:02:13) [ID:vdHqR1oO]
Res10
引用

イッドなら魔法3雇って練習もいいですよー
物理だと魅了で事故多めな気がします
まず目標は仲間を一回も死なせない事です
慣れれば4分くらいで終わります

サポは攻魔重視がいいですが、
慣れるまでは水&竜おま難易度調整ですね

 

■158745  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ たも -(2013/06/17(Mon) 09:34:09) [ID:B19rL3ay]
Res11
引用

私はいつもタゲを教える時にボストロールを使って教えます。
非常にわかりやすいので先読みの練習にいいと思います。

 

■158802  Re: 僧侶を頑張りたいです。 
□投稿者/ さな -(2013/06/17(Mon) 13:01:43) [ID:EpigZo62]
Res12
引用

>ポさん
お返事ありがとうございます!
物理だと肉入りでも魅了で事故ありますもんね!
魔3ならサポックスの合間に行かれて気軽に練習出来ていいかもです★
いろんな構成で行けると楽しそうです!!

>たもさん
なるほどーせっかく盾100もあるので力の指輪も兼ねていいですね!
トロルバッコスも似てるので迷宮に行くにも練習になりそうです♪
お返事ありがとうございます!

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-12] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -