ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ426 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.182629 [ピオリム検証結果] 返信ページ
(1-14 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-14] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■182629  ピオリム検証結果 
□投稿者/ アンドロココ -(2013/08/28(Wed) 21:32:00) [ID:h0kfHWFC]
親記事
引用

発売当初から言われていた、すばやさの無意味さ
暇だからした。
シンプルに検証前後で

差がなかった

誤差すらない

ぴっかり、同じ攻撃回数

もう、ピオリムはしないで!
無意味

スポンサーリンク


■182633  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ こー -(2013/08/28(Wed) 21:38:32) [ID:G5UWvmXS]
Res1
引用

戦闘時間いくらでの検証?
5分と1時間じゃ全然ちがうからさ

 

■182634  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ オンドロ -(2013/08/28(Wed) 21:38:55) [ID:bTwuHmmg]
Res2
引用

タイムアタックなどではすでに結果が出てて
魔戦はピオリム入れたほうが早いという結果が出てます

大きな差が出るわけではないですが。

 

■182635  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ ケセラン -(2013/08/28(Wed) 21:40:20) [ID:fp196r7T]
Res3
引用

ピオ入れると回避率も微妙に上がります
 

■182639  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ こー -(2013/08/28(Wed) 21:51:02) [ID:G5UWvmXS]
Res4
引用

> タイムアタックなどではすでに結果が出てて
> 魔戦はピオリム入れたほうが早いという結果が出てます
>
> 大きな差が出るわけではないですが。

何分やって、どれだけ違ったんですか?

 

■182641  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ プリズニャン -(2013/08/28(Wed) 21:57:39) [ID:toTVCkuA]
Res5
引用

確か、ピオリム×2で、1秒違うはずですよ。

ボミエ×2と合わせたら、そりゃあもう、敵がただのノロマにしか見えませんよ?

 

■182648  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ T -(2013/08/28(Wed) 22:15:30) [ID:RBlchOto]
Res6
引用

> 確か、ピオリム×2で、1秒違うはずですよ。
>
> ボミエ×2と合わせたら、そりゃあもう、敵がただのノロマにしか見えませんよ?

厳密にはターン回るまでの時間6/7ね。(2回ピオリム)
ターンは(1−素早さ÷2048)×7+技の溜めで、
技の溜めは短縮されない。
みんな似たような素早さなら、2分持つので、更新してれば
確実に得だ。前衛が速い武闘家なら尚更だ。

 

■182649  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ T -(2013/08/28(Wed) 22:18:25) [ID:RBlchOto]
Res7
引用

ちなみにソロの時に限り逆に損する。
あくまでみんなに入れて、そして死なない事が前提の話となる。

 

■182653  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ ミント -(2013/08/28(Wed) 22:24:10) [ID:74TIq299]
Res8
引用

すばやさ100違っても
攻撃回数は90秒殴り続けて1回増える程度
たしかにピオリムはいらないと思うな
迷宮とかでもなんでピオリムやってるのか不思議でしょうがない
やることないならいいけど、、、

 

■182655  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ けんぼう -(2013/08/28(Wed) 22:26:31) [ID:VEqnLbCQ]
Res9
引用

確かに雑魚戦ではいらんが、ボス戦の話になってくるとね・・・
 

■182659  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ こー -(2013/08/28(Wed) 22:29:44) [ID:G5UWvmXS]
Res10
引用

迷宮ボス、例えばトロルバッコスを倒すとして
ピオ2回やって1ターンでもお得なんだったら
やる価値ないって話にはならんよね

 

■182667  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ あああ -(2013/08/28(Wed) 22:44:25) [ID:FB5fyQXo]
Res11
引用

検証内容が一切ありませんね。

僧侶の回復が間に合うようになったりするのが一番の利点だと思うのですが。

 

■182690  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ あいり -(2013/08/29(Thu) 00:25:23) [ID:u8HHOJXP]
Res12
引用

動画を2個並べて比較でもしないと
はっきり分からないと思う。

ピオリム2回で1秒短縮だけど
実際はラグとかあるので
体感出来るかどうかは微妙。

ただ、ワザと低LVのサポを雇うと
サポが攻撃する時には自分のキャラが
2回目のコマンド入力可能になるので
素早さが無意味では無いのが体感出来ます。


 

■182706  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ 四暗刻一萬待ち -(2013/08/29(Thu) 01:42:21) [ID:y9UN59xX]
Res13
引用

> 発売当初から言われていた、すばやさの無意味さ
> 暇だからした。
> シンプルに検証前後で
>
> 差がなかった
>
> 誤差すらない
>
> ぴっかり、同じ攻撃回数
>
> もう、ピオリムはしないで!
> 無意味

検証方法、測定した数字
を言ってもらわないと誰も納得しませんよ

このスレ自体が無意味ですね

 

■182922  Re: ピオリム検証結果 
□投稿者/ あいり -(2013/08/29(Thu) 23:45:09) [ID:u8HHOJXP]
Res14
引用

コマンド入力可能になってから
次のコマンド入力待ち時間は約7秒

素早さ100で0.35秒の短縮
素早さ200で0.7秒の短縮
素早さ300で1.05秒の短縮
素早さ400で1.4秒の短縮

ピオリムは1回で0.5秒短縮なので
素早さに換算すると1回で素早さ150相当

なのでキャラの素早さが400あれば
ピオリム2回で素早さ700相当の計算に

0.35x7=2.45
7-2.45=4.45秒

ノーパッシブLV1のキャラと比べて
素早さ700相当の計算なら次のターンまで
の待ち時間が1/3程短くなる

過去のDQの例からすると
キャラの能力値4桁はありえないので
能力は最大999止まりと思われ
ピオリム込みで素早さは999or1000が
限界だと思われる、なので
最大で7秒→3.5秒になるはず。

机上の考えなので反論されても
返答はしません。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-14] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -