ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ79 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.37248 [レベル上げのモンスター] 返信ページ
(1-6 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■37248  レベル上げのモンスター 
□投稿者/ リヒター -(2012/11/04(Sun) 21:55:30) [ID:CoSdtMza]
親記事
引用

こんばんわ。リヒターです。
最近、レベル上げに詰まっています。そこで、どこかいい場所を探そうと思います。自分爪武としていくつか質問させていただきます。(レベル44)
1,狩るモンスターの経験値はどの位がベスト?
2,パーティーか?それともソロか?
3,宿は使うべきか?
4,何ターンで倒せるのがベスト?
最後にバージョンアップ前にHPを経験値で割った数が1.3以下のモンスターは効率がいいと聞きましたが、これは今でも有効ですか?
長文申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

スポンサーリンク


■37257  Re: レベル上げのモンスター 
□投稿者/ 無記名 -(2012/11/04(Sun) 22:41:42) [ID:DgdS2ttz]
Res1
引用

飽くまで個人的意見としてとらえてください
1、ソロなら200くらい、パーティなら400前後
2、どのくらいのサポを捕まえられるか、主さんのパッシブがかなり充実しているならソロの方がいい可能性も
3、使わない方がレベルアップは早いですが小瓶等かさむので財布と相談を
4、3ターンかかる敵は被ダメの方がおおくなることがあるので3ターン以内・・・ですかね。(タイガーメインで倒す場合)
最後
1.3以下・・・その公式もはやいない可能性が・・・
ばくだん岩、スマイルロックあたりでも1.4で止まっていますから。

 

■37263  Re: レベル上げのモンスター 
□投稿者/ 装飾系戦士 -(2012/11/04(Sun) 23:03:21) [ID:CumXBvN4]
Res2
引用

書くと狩場のヒントになってしまうので、あまり宜しくはないでしょうが、
爪と言うことで、タイガーで狩っていくことを前提に書いていきます。

自分がどの辺を目指せるかは、ダメージ計算機を使って調べてください。

1.目指す時給によります。
(1)ソロ
a)時給3万(Exp/T=9.17程度)
1確→110exp/匹以上
2確→180exp/匹以上
3確→220exp/匹以上 

b)時給4万(Exp/T=7.25程度)
1確→145exp/匹以上
2確→235exp/匹以上
3確→280exp/匹以上

c)時給5万
1確→175exp/匹以上
2確→300exp/匹以上
3確→350exp/匹以上
※かなり多めにみていますが、これでも目標時給に届かない場合があります。

(2)パーティー
4人PTの場合は、ソロの目安の2倍の値です。

2.お好みで。ただし、PTの場合は全員ひらたが望ましいです。

3.宿回復は効率が悪くなるうえに、場所が限定されます。
ただ、それでも他の職業より高い効率となるので、お金を節約したい時に使うといいです。
お金に余裕があるなら断然小瓶で回復ですね。色々な場所で高効率が出せるので楽しいです。

4.場合によります。
上に参考の経験値を書きましたが、
(1)ソロの場合
VU後は1確の敵がまずくなっています。
攻撃力が高くなれば強いモンスターを狩れるようになり、強敵ボーナスを狙えるので
2〜3確あたりが1番おいしいです。

(2)PTの場合(4人PT想定)
基本的には1匹2/3ターン以内で倒せる、複数で出てくる敵を狩るのがおいしいです。

5.初耳です。
ただ、効率がいいというわけではなく、効率がいいモンスターの見分け方みたいなものですね。
計算してみましたが、現状だとあまりあてにならないですね。
タコメットとアルミラージがだいたい同じ値(1.6程度)です。

効率の計算の仕方ですが、
 効率=経験値E(p)/時間T(s)
で計算した方が確実です。
このときの時間Tは、戦闘が始まってから最短で次の戦闘に始まるまでの時間をあてはめてください。
だいたい、戦闘が終わってから次の戦闘までの間に4s間の間があるので、1確で12s程度です。

ちなみに、移動や小瓶使用等のロス時間を考慮すると、
E/T=9.17程度で時給3万
E/T=7.25程度で時給4万
E/T=14.58程度で時給5万です。

 

■37265  Re: レベル上げのモンスター 
□投稿者/ t245 -(2012/11/04(Sun) 23:05:42) [ID:jWeBFN2w]
Res3
引用

単調でストレスたまるけど経験値約80の蟹を通常攻撃で2確できるなら蟹殺りまくれば時給18000位【元気玉無しで】
タイガーでペンギンとか倒しまくってMP回復を聖水がぶ飲みで回復する成金さんは時給7万近くいくらしいですよ【自分はしたことないですが】
爪に限っては攻撃高ければタイガーがあるのでソロもアリみたい
ソロならタイガーで2確位の奴が良いと思います【HP500位のがちょうどいいかと】

サポで4人パーティーならステに対してキラービーがおいしいです【2〜3匹と複数で出やすくて場所によってはエンカウントもしやすい】
ただ経験値おいしいかわりそれ用に即死ガード付きの装備そろえたいくらいアサシンアタックが怖いです【さっと倒さないと事故率が結構高いです】

 

■37291  Re: レベル上げのモンスター 
□投稿者/ 0008174 -(2012/11/05(Mon) 00:39:54) [ID:ydrmO0kQ]
Res4
引用

装備によってダメージに倍率のかかる
モンスター系統があります。
また、その武器のスキルには
その系統に特攻のつく消費MP1の特技がありますので、
同じ装備でサポを揃えて、
得意系統のちと強めの敵に連打していれば、
結構稼げます。
1,2単発の経験値ではなく、
  滞在時間を含めたプレイ時間当たりの取得経験値で判断したほうが・・
  装飾系戦士さんのおっしゃる効率と絡めて検討して下さい。
例)1匹 300EXPだが回復回数が多く1戦闘(戦闘+戦闘後回復)1分かかる
  と、100EXPだが、12秒で片がつく。であれば後者の方が効率はいい。
3、宿はその敵の生息域が近ければ有。
  ただし、宿の有無で対象を選択する必要はなし。
4、上記の絡みとひらめき併用による滞在時間延長を考えると
  2確が望ましい。
ぐらいですかね。

 

■37431  Re: レベル上げのモンスター 
□投稿者/ guegue -(2012/11/05(Mon) 13:27:24) [ID:4r93M4z5]
Res5
引用

アップデート後はパーティーでレベル上げの方が良い思いますけど。
アップデート後は仲間募集中の「レベル上げ」に設定して待ってれば
大体誰かに誘われて、そこそこ良い狩り場につれていってもらえます。
自分で調べる時間が無いからここで質問しているんでしょうけど、たぶんここで質問するより有益な情報が得られると思います。

 

■37543  Re: レベル上げのモンスター 
□投稿者/ リヒター -(2012/11/05(Mon) 20:42:16) [ID:CoSdtMza]
Res6
引用

たくさんの回答ありがとうございます!
皆さんの意見を元に探していきます。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -