ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ8 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.3216 [テンションについて] 返信ページ
(1-3 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■3216  テンションについて 
□投稿者/ ヘーゼル -(2012/08/14(Tue) 15:57:12) [ID:kwyMrmE9]
親記事
引用

武闘家のためる、他人を応援する等でテンションが上がりますが、
このテンションによって具体的に何が変わるのでしょうか?
なんとなく攻撃力が上がるのかな?くらいに思っているのですが、
1段階目で○○。2段階目で○○のようにきちっとした法則が決まっているのでしょうか?

スポンサーリンク


■3244  Re: テンションについて 
□投稿者/ プラム -(2012/08/14(Tue) 17:15:30) [ID:cEYGCQSk]
Res1
引用

与ダメが増えます

以下うろ覚えですが…
1段階 1.5倍強
2段階 2.0倍強
3段階 2.5倍強
4段階 3.5倍強
だったと思います

 

■3248  Re: テンションについて 
□投稿者/ 風来のタバサ -(2012/08/14(Tue) 17:40:08) [ID:hU0Sxwbi]
Res2
引用

詳しい計算式は、考察レベルですがこのサイト内にあります。

これを見ただけですと、「あれ、2回殴った方が良くね」って印象を受けるかと思いますが、
与えるダメージを倍にする訳ではなく、ダメージ計算に使用する力に直接影響があるようで、
自らのちからが高い程、また敵のしゅびりょくが高い程効果が実感出来るかと思います。

なお、テンションに関しては武闘家の特権と思われがちですが、
戦闘開始時にテンションを上げる装備と、実は旅芸人のボケでもテンションを上げる事ができ、
ボケは全職で使えるスキルなので結局誰でも扱える要素の一つです。

ボケでスーパーハイテンションにした状態でメラを放ち
「これはメラゾーマではない、余のメラだ」って言えば、
パーティのムードメーカーになれる事間違いなしですよ!

 

■3260  Re: テンションについて 
□投稿者/ トト -(2012/08/14(Tue) 18:37:09) [ID:aLHma0Yf]
Res3
引用

テンションを上げる事でも呪文の演出が変われば面白いのにな
 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -