ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ416 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.180594 [強オーレンでの戦士] 返信ページ
(1-34 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-34] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■180594  強オーレンでの戦士 
□投稿者/ めい -(2013/08/22(Thu) 21:21:36) [ID:SvWZQmrh]
親記事
引用

2013/08/22(Thu) 21:24:31 編集(投稿者)
2013/08/22(Thu) 21:22:23 編集(投稿者)

強オーレンに戦 武 魔戦 僧で行きましたが、負けました。

原因は戦士がオーレンを押さえ込み続けられず、逃げられては
他のメンバーが攻撃されるというパターンです。

戦士の重さはズッシで十分押し勝てます。

竜を倒すため、タゲ者は移動し、それにつられてオーレンも向きをコロコロ
変えているうちに、相撲から逃げられます。

動画を見ると、なんなく相撲されておられるので、コツがあれば教えていた
だけるとありがたいです。

あとスタートの時ですが、どのタイミングで会心ガードが良いですか?
会心ガードしている間にオーレンが横に移動して相撲から外れがちです。
他のメンバーが左右に散らないようにお願いすべきでしょうか?

新米でよくわからないことだらけなので、アドバイスがあれば嬉しいです。


スポンサーリンク


■180597  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 僧侶 -(2013/08/22(Thu) 21:28:16) [ID:FB5fyQXo]
Res1
引用

2013/08/22(Thu) 21:30:32 編集(投稿者)

> 竜を倒すため、タゲ者は移動し、それにつられてオーレンも向きをコロコロ
> 変えているうちに、相撲から逃げられます。

他の人の動きが良くないですね。

水竜は追いかけなくても向こうから寄って来るので移動する必要はありません。
オーレン、戦士の直線上からずれたら抜けるのは当然です。

一言声をかけましょう。

特に、武と魔戦は物理で直線上を維持するのに慣れていないと思われます。

 

■180618  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ めい -(2013/08/22(Thu) 21:51:34) [ID:SvWZQmrh]
Res2
引用

ご返答ありがとうございます。

まずは、メンバーに声かけしたいと思います。

 

■180630  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/22(Thu) 22:36:29) [ID:AIRWH1Gq]
Res3
引用

戦構成のオーレンはパラ構成よりも
僧侶に負担がかかりますね。
まずやいばが意味ないのとズッシの更新ですね。
またその構成だと骨呼ばれた時邪魔になります。
戦のたいあたりで阻止も一応できますがね。
戦バトバト僧だとバトのギガスラやハンマーのランド等で
骨共を一掃できますが、ツメだと一匹ずつになってしまいますし
骨を無視してもいいですがそれが逆に進路妨害になったりして
僧侶がやりづらくなったりしますね。

その構成でもいけなくはないですが
連戦も考えて武と魔戦よりかは
バトマス二人いれたほうが無難かと。

 

■180638  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 僧侶 -(2013/08/22(Thu) 22:54:27) [ID:FB5fyQXo]
Res4
引用

この構成で経験あるんですが、戦士がギガスラしてました。
魔戦も後半に剣盾でギガスラやってましたね。

確かに多少負担はありますが、バトにもスクルト入れたりしますし
魔戦がピオ入れてくれるから一長一短です。

どっちの構成でも一番辛いのは、戦士が押し過ぎてホイミが届かなること。
端まで押さないか、他のメンバーが距離を調整する必要がありますね。

 

■180641  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/22(Thu) 23:01:07) [ID:AIRWH1Gq]
Res5
引用

押しすぎわかります。
パラもする人いますよね。
あれされると僧侶したことないんだなと
思いますね。

犬の話になりますが魔戦はまだわかりますが
ツメ二人が雄叫びかわさない人も。
お宝きてなければまだわかりますが
きてらにも関わらずされると少しイラっとしますね(笑)

 

■180646  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ めい -(2013/08/22(Thu) 23:54:55) [ID:SvWZQmrh]
Res6
引用

いや〜勉強になります。
また再挑戦してきます。

 

■180659  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ むー -(2013/08/23(Fri) 01:17:48) [ID:YdP4xKKJ]
Res7
引用

僧侶も戦士もパラも経験何度もあります。
ぶっちゃけ戦士はオーレンは不向きだと思います!
・やいばほとんど入らない点
・一人でズッシ、回復出来ない為僧侶の負担が増える

あと、パラはオーレン完全隔離状態にし、僧侶の回復なしでも
耐えれます。
行くメンバーにもよりますが、経験上大抵全滅するのは
水竜がパラの方に寄っていき、壁がすり抜ける。
もしくはオーレンのターンエンドの前方に剣技とばすやつで
僧侶死ぬケース。

勿論四人みんなが熟知していれば僧侶もその技でMP回復できたりします。
その場合はパラもそこまで押す必要ないですね。

 

■180660  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/23(Fri) 01:18:13) [ID:R2WvOIUA]
Res8
引用

> 押しすぎわかります。
> パラもする人いますよね。
> あれされると僧侶したことないんだなと
> 思いますね。
>
> 犬の話になりますが魔戦はまだわかりますが
> ツメ二人が雄叫びかわさない人も。
> お宝きてなければまだわかりますが
> きてらにも関わらずされると少しイラっとしますね(笑)
雄叫びはむしろ当たってと言いますね、、、w

 

■180664  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/23(Fri) 01:41:01) [ID:R2WvOIUA]
Res9
引用

上にも書いてありますが基本的に壁が抜けるのは後ろの人が原因ですので

軸をずらさないようにさせましょう

 

■180665  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/23(Fri) 01:43:59) [ID:AIRWH1Gq]
Res10
引用

といいますと?
 

■180666  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ エス -(2013/08/23(Fri) 01:55:13) [ID:Pf604OOT]
Res11
引用

イスラエルねこさんのおっしゃるようにオーレンはパラがベターですね。やいばがなかなか入らないので戦士のメリットはギガスラくらいかと。戦士死んだら僧侶にはなかなかきついです。ザオホイミズッシ。
パラバト2構成が最もいいとは思いますが、主さんの構成でも勝てなくはないと思います。抜けられるのは僧侶さんのおっしゃるようにタゲられた人の立ち位置の問題ですね。特にオーレンとタゲられた人が(水竜の押し込みなどで)近くなった時は抜けやすいので注意してください。戦士以外は時々戦士の方を見ながら水竜の位置が悪い場合はおびき寄せて修正してもらってください。

会心Gなら戦士はしょっぱなでしょうか。開幕抜けるようなら、開始直後他の人にオーレンと戦士の延長線上に移動してもらってください。これで大丈夫なはずです。

 

■180668  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/23(Fri) 02:37:20) [ID:R2WvOIUA]
Res12
引用

> といいますと?
なんか避けようとするのは分かるんだけど
当たってるんだもん
だったらかわさんでええから攻撃せいってw
衣マラーですよ

まぁ最近はバトなのでMPも殆ど減りませんがね
雄叫び喰らいでも

 

■180673  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/23(Fri) 03:01:21) [ID:AIRWH1Gq]
Res13
引用

なるほど。
犬は俺バトマスいかないんだよね。
なぜか盗むでいっちゃいます。

 

■180679  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/23(Fri) 05:47:22) [ID:R2WvOIUA]
Res14
引用

> なるほど。
> 犬は俺バトマスいかないんだよね。
> なぜか盗むでいっちゃいます。
会心キラピ賊連れればいいんですよ〜

 

■180691  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 中級僧侶 -(2013/08/23(Fri) 08:30:34) [ID:YbAilFKf]
Res15
引用

> > なるほど。
> > 犬は俺バトマスいかないんだよね。
> > なぜか盗むでいっちゃいます。
> 会心キラピ賊連れればいいんですよ〜
怒りくるんじゃないですか?改心キラピは

 

■180715  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/23(Fri) 10:25:06) [ID:R2WvOIUA]
Res16
引用

> > > なるほど。
> > > 犬は俺バトマスいかないんだよね。
> > > なぜか盗むでいっちゃいます。
> > 会心キラピ賊連れればいいんですよ〜
> 怒りくるんじゃないですか?改心キラピは
それでいいんですよ?

 

■180724  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 中級僧侶 -(2013/08/23(Fri) 11:03:46) [ID:YbAilFKf]
Res17
引用

稲妻オラァきちゃいますよ?
 

■180777  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ ディア -(2013/08/23(Fri) 12:59:31) [ID:t8awjl2h]
Res18
引用

盗賊にわざと怒らしてスイッチしながらバトでボコボコにするんです。

怒らした直後は稲妻きますその後はあまりこないので、

ただし怒り通常に耐えられるHPがないとあまり良い作戦では
ないかもです。

パラや戦士がおしつづけるのはそうしないと
少し軸がずれただけで骨が壁をかわして抜けるからです。
パラや戦士やればわかりますよ。

主様の構成はやった事ないですが、私がもしいくとすれば
戦士は骨を端まで押し切りその直線上に水竜
がくるようにします。

基本配置は骨を基準とし骨、戦士、僧侶、ません、水竜、 武。
あとは水竜のたげ、行動によって多少アレンジします。
僧侶は戦士タゲられてもプレス食らうと危険だから壁はなし。
マヒャドきたらませんと僧侶が同時に吸い ベホマらー。
ませんは戦士、武がタゲられたら壁に入ることとロスト役。

こんな感じでやると思います。





 

■180790  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/23(Fri) 14:12:32) [ID:AIRWH1Gq]
Res19
引用

会心怒り放置でやるのは知ってるが
野良が多いのでキラピ盗賊がなかなかいません。

 

■180858  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ かいおう -(2013/08/23(Fri) 17:08:34) [ID:RzAS5nTG]
Res20
引用


> パラや戦士がおしつづけるのはそうしないと
> 少し軸がずれただけで骨が壁をかわして抜けるからです。
> パラや戦士やればわかりますよ。
>

自分もパラ・戦士は押し続けて端っこべた付けのほうが安定するとおもいます

僧侶も複数ボスで1匹なら死ぬことよっぽどの方でなければ無いと思うし

オーレンは最近はバドバド短剣僧侶でしかいったことないのですが

天魔などで同じようにいく時戦士かパラでいくなら

端にべた付けして他3人で1匹倒しますがべた付けしたほうが

他の3人がちょっとずれたくらいでは抜けないですね〜

基本直線状の後ろに呼び込んでもらいますが

戦士・パラに2匹向いたときとか2匹の範囲に入らないように

3人が回りこむときなどどうしても軸からずれますからね〜

あと、話はちょっと変わりますが

マップに対して垂直の直線作ってくれる方は野良だとあまりいないですね〜

戦士・パラやったことない人はどうしても現状から動かない

斜めの直線が多いきがします

エフェクトてきにまっすぐ見えてしまうから仕方ないとは思いますが

壁職するときは最近は視点を180度回転させて

敵から視点(仲間全員の動き見れる視点)にすると立ち位置がよく見えて

楽しいですね!

あ!この人はうまいなとか!

 

■180860  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/23(Fri) 17:12:43) [ID:R2WvOIUA]
Res21
引用

> 会心怒り放置でやるのは知ってるが
> 野良が多いのでキラピ盗賊がなかなかいません。
キラピ使ってますよ〜
会心キラピも買おうと思ってますね
基本短賊と書いてるので、
短剣の短に盗賊の賊です
時間帯が合わなければあれですがね

 

■180891  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 僧侶 -(2013/08/23(Fri) 19:04:04) [ID:FB5fyQXo]
Res22
引用

結局パラの方がいいのはわかってるんですけど、安易に戦士構成を否定したくなかったので。


ディアさん、かいおうさんはパラの方がよさそうですね。

万が一、戦士で行く場合には薬草を大量に持って行って下さい。

 

■180893  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/23(Fri) 19:22:33) [ID:AIRWH1Gq]
Res23
引用

2013/08/23(Fri) 19:23:20 編集(投稿者)

パラ、戦、僧侶やればわかりますよ。
戦が奥まで押し込んでる時バトが水竜から怒りもらって
逆方向に逃げてるシーンは見たことないですか?
とくに野良。わかってない野良バトマスは
マヒャデドス、フリーズドロップを
横に逃げたりするし。衣ベホマラーで回復すれば
いいものを。
僧侶が走り回ってんの見たことないですかね?
軸はどちらかというと後衛が意識すれば
いいことです。

基本パラなら自回復ができるので奥まででもいいですが
戦は回復が届く所まででいいですね。
それと水竜が僧侶に怒ったら放置して
衣で回復すればいいだけ。

 

■180895  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ かいおう -(2013/08/23(Fri) 19:29:54) [ID:e99JCq1O]
Res24
引用

> 結局パラの方がいいのはわかってるんですけど、安易に戦士構成を否定したくなかったので。
>
>
> ディアさん、かいおうさんはパラの方がよさそうですね。
>
> 万が一、戦士で行く場合には薬草を大量に持って行って下さい。

戦士で全く問題ないと思いますよ

タゲある人が敵を追いかけないで

マラーの届く範囲に全員収まる範囲にいれば解決です

戦士が端に1匹固定できていれば僧侶も位置どり楽チンです

プレスで転んでも1匹ならめったに死なないと思うから

マラー使っても衣あれば連戦でも小瓶大丈夫だとおもいます

パラの方がヘビチャできるので楽だとおもいますが

戦士ならギガすらあるのはいいと思います

結局は僧侶も含め他の3にんが(とくにタゲもちが)追いかけないで呼び込めるかどうかだと思いますよ






 

■180897  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 僧侶 -(2013/08/23(Fri) 19:43:19) [ID:FB5fyQXo]
Res25
引用

>かいおうさん

イスラエルねこさんのおっしゃるとおりです。


>マラーの届く範囲に全員収まる範囲にいれば解決です

端まで押したらマラーが届かない範囲に行ってしまうのです。

 

■180905  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ かいおう -(2013/08/23(Fri) 20:18:30) [ID:e99JCq1O]
Res26
引用

> 2013/08/23(Fri) 19:23:20 編集(投稿者)
>
> パラ、戦、僧侶やればわかりますよ。
> 戦が奥まで押し込んでる時バトが水竜から怒りもらって
> 逆方向に逃げてるシーンは見たことないですか?
> とくに野良。わかってない野良バトマスは
> マヒャデドス、フリーズドロップを
> 横に逃げたりするし。衣ベホマラーで回復すれば
> いいものを。
> 僧侶が走り回ってんの見たことないですかね?
> 軸はどちらかというと後衛が意識すれば
> いいことです。
>
> 基本パラなら自回復ができるので奥まででもいいですが
> 戦は回復が届く所まででいいですね。
> それと水竜が僧侶に怒ったら放置して
> 衣で回復すればいいだけ。

他の人に逃げないで〜!とお願いするか
逃げるなら戦士の方向で〜でお願いすれば解決すると思います




 

■180912  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ かいおう -(2013/08/23(Fri) 20:50:37) [ID:e99JCq1O]
Res27
引用

> >かいおうさん
>
> イスラエルねこさんのおっしゃるとおりです。
>
>
> >マラーの届く範囲に全員収まる範囲にいれば解決です
>
> 端まで押したらマラーが届かない範囲に行ってしまうのです。

抜けないのが一番楽なので、端に押した位置どりを
基準に位置どりをとると簡単ですよ

端に押しこんだ状態だとちょっとぐらいタゲの人がふらついても
抜けないのが利点です

端に押した所を基準に僧侶は回復が届く直線上に位置して
敵を追いかけるのでなく呼び込む感じにると
抜けないし回復も問題ないですよー

それでもあさっての方向に走っていく人の回復はあとまわしでいいかも!

その人にタゲいくとむしろパーティー全壊のおそれがありますので



 

■180920  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/23(Fri) 21:05:53) [ID:AIRWH1Gq]
Res28
引用

2013/08/23(Fri) 21:06:24 編集(投稿者)

逃げないでとお願いするのもありかもですが
変に自信があり言われるのを嫌う人間も
いますので戦後もふまえ難しいかと。
じゃあ野良でしなければいいじゃん!というのはなしで。
というか依然のレスでかいおうさん
周りの状況を見るのも戦士の仕事だと
レスされましたよね?
常に右下を見るようにと。
この僧侶の走り回る姿もそのレスあてはまるのではないかと。

結論、自分の理想とするオーレン戦は
戦士構成の場合
戦士が回復が届く位置で壁をして
水竜から僧侶への怒り放置
バトマスは横にいかない
だけで位置もずれないし勝てます。
動くとしたら水竜を押した事によるうまれやすい
アイスプレス程度ですね。
仮に戦士がアイスプレス食らわないためにも
近からず遠からず回復の届く範囲がベストかと。
奥まで押し込んで水竜がアイスプレス使うとまずいと思うし。

かいおうさんの戦士が奥まで押し込むやり方は
全員が理解してる上でいいと思いますよ。

 

■180927  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 僧侶 -(2013/08/23(Fri) 21:44:23) [ID:FB5fyQXo]
Res29
引用

2013/08/23(Fri) 21:58:55 編集(投稿者)

かいおうさんは戦士でオーレン行ってないんですよね?

かいおうさんがおっしゃる端まで押すことはほとんどのバトマスが理解していません。

パラの場合「パラの近くに移動して下さい」なんてお願いはありません。

バトマスも棒立ちで誰も逃げてない状況で、戦士だけがオーレンを連れて範囲から遠ざかって行くんですよ。

オーレンが壁から抜ける以前に戦士がオーレンに削られて死にます。
しかも遥か遠くで死んでいる。

というのが全滅のパターンなんです。

だから戦士やるなら薬草を大量に持って行って下さいっと言っております。

 

■180979  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ かいおう -(2013/08/24(Sat) 00:54:39) [ID:4ef2mFs3]
Res30
引用

> 2013/08/23(Fri) 21:06:24 編集(投稿者)
>
> 逃げないでとお願いするのもありかもですが
> 変に自信があり言われるのを嫌う人間も
> いますので戦後もふまえ難しいかと。
> じゃあ野良でしなければいいじゃん!というのはなしで。
> というか依然のレスでかいおうさん
> 周りの状況を見るのも戦士の仕事だと
> レスされましたよね?
> 常に右下を見るようにと。
> この僧侶の走り回る姿もそのレスあてはまるのではないかと。
>
> 結論、自分の理想とするオーレン戦は
> 戦士構成の場合
> 戦士が回復が届く位置で壁をして
> 水竜から僧侶への怒り放置
> バトマスは横にいかない
> だけで位置もずれないし勝てます。
> 動くとしたら水竜を押した事によるうまれやすい
> アイスプレス程度ですね。
> 仮に戦士がアイスプレス食らわないためにも
> 近からず遠からず回復の届く範囲がベストかと。
> 奥まで押し込んで水竜がアイスプレス使うとまずいと思うし。
>
> かいおうさんの戦士が奥まで押し込むやり方は
> 全員が理解してる上でいいと思いますよ。


たしかにそうかも知れませんね!
自分のは天魔での複数のボス(羽ありと格闘)の経験ですので
それと当てはめるのはオーレンではまた違うかもしれませんね〜
野良だといろんな動きする方いらっしゃるし
チームやフレと違ってあまりお願いとかできませんもんね!


はい!右下みるのとできれば戦士・パラの視点はこっちから
敵を見るだけでなくなれたら180度、まわして後ろの把握も必要だとおもっています〜
後衛から前衛は普通にみえるけど壁が敵の方だけ見てると後衛さんがどんな
タイプの方かみるのも壁抜けしないために必要だと思っています〜
特に野良で行く場合は初めての方ばかりなので
みんなの動き見るためにもターンエンドまでは頻繁に
180度視野回転使いますね〜

そしてターンエンド前にまた敵に視点もどして
敵の攻撃うけた瞬間に壁の位置自分で調節しています〜
(押しや抑え中は動けないけど敵の攻撃うけた瞬間は一度はなれて角度かえられますので)

 

■180982  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ かいおう -(2013/08/24(Sat) 01:22:45) [ID:4ef2mFs3]
Res31
引用

> 2013/08/23(Fri) 21:58:55 編集(投稿者)
>
> かいおうさんは戦士でオーレン行ってないんですよね?
>
> かいおうさんがおっしゃる端まで押すことはほとんどのバトマスが理解していません。
>
確かにオーレンは僧侶1短剣1バド2でしかいってないです!
短剣寝かせのオーレン先倒しで水竜は僧侶にMPくれる敵との認識でやっています
自分のは天魔からの経験ですので申し訳ないです

> パラの場合「パラの近くに移動して下さい」なんてお願いはありません。
>
> バトマスも棒立ちで誰も逃げてない状況で、戦士だけがオーレンを連れて範囲から遠ざかって行くんですよ。
>
> オーレンが壁から抜ける以前に戦士がオーレンに削られて死にます。
> しかも遥か遠くで死んでいる。
>
> というのが全滅のパターンなんです。
>
このパターンを天魔の例で申し訳ないのですが
経験したことがないのですが僧侶は戦士(パラ)に回復はしないのでしょうか?
マップは確かにオーレンの方が広いと思うのですが
戦士(パラ)vs天魔格闘(オーレン)と考えた時で
残りは

他3人vs羽天魔(水竜)と仮定してお話させていただきますが

自分は天魔に戦士(パラ)の壁でも僧侶でも行きますが
2匹いる間は基本オーバーヒラー気味にマラー中心の回復なので
皆が範囲にいるために基準点作りつつ皆が範囲に収まるには
戦士(パラ)が天魔格闘を端に固めつつそこを基準点として
僧侶が真後ろの位置で回復届く範囲にはいって天魔羽は誰も追いかけないで
直線状に呼びこむのですが
オーレンの場合はそうしないで僧侶を基準点にした方がいいのは何故ですか?

個人的にはオーレンの場合はパラの自己回復付方が戦士のギガスラより利点があるかなと思いますが戦士もパラも押せればどっちでも難易度変わりないような気がします
ただこれは天魔での経験ですので
オーレン壁入りで行ってないだけに念のため回復アイテムもって今度試してみます(ミラクルソードでは回復心もとないとおもいますので癒しあたりもって試してみます)貴重な意見ありがとうございました

> だから戦士やるなら薬草を大量に持って行って下さいっと言っております。
>

 

■180989  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ むー -(2013/08/24(Sat) 02:35:20) [ID:YdP4xKKJ]
Res32
引用

ちなみにですが、パラもライドインパクトで雑魚一掃できます。
オーレンだけに限ってはパラの方が断然有利な気がします。
僧侶さんが完全にパラを援護しなくていい。壁外れたときのみかな〜!
戦士はズッシ必須の、回復も。
というより、やいばくだきがオーレンほとんど入らないので、
明らかパラですよね。
自分も戦士メインなので、戦士でも何度もやりました。
パラより戦士が好きです。
ただ、パラの方が向いてると思います。

 

■180993  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ 僧侶 -(2013/08/24(Sat) 03:23:40) [ID:FB5fyQXo]
Res33
引用

天魔の場合はパラがB(格闘)を抑えてBから倒すことが多いと思います。
Bを基準にするのでA(羽付)を追いかける人は誰もいません。

オーレンの場合は、戦士がオーレンを抑えてバトが水竜から倒すのが一般的です。
天魔を例にすると、Bを戦士が単独で抑えて他がAから倒すのです。

これが一番の違いです。

水竜を倒すのに、オーレンと戦士の延長線を見なくてはならないのですが、
物理の人はこれに慣れていないことが多いです。

この時点で苦労してる場合が多いのに、そこからまた水竜に攻撃しながら
オーレンに寄るのはちょっと面倒なのです

大体の場合、水竜は開幕の僧侶とバトの初期位置に近い場所に寄ってきます。
基本的にそこから大きく移動することはほとんどありません。

それに対し戦士が端(正面奥)まで押すとほぼマップの対角まで離れる形になるのです。

戦士を回復してると今度はバト2が回復できなくなります。
イスラエルねこさんがおっしゃる僧侶が走るというのは戦士とバトの往復です。

ちなみに僧侶が中央に移動してベホマラーしても両方には届きませんでした。

パラは自分でべホイミできますから、隔離中に僧侶が必ず回復しなくても抑えられるのです。

むーさんもおっしゃってますが、戦士は自己回復できない時点でオーレンには不向きなんです。

いろいろと脱線してしまいましたが、スレ主さんが戦士の前提でしたので、
戦士は不向きという部分を棚上げした前提で話をしておりました。

ご参考まで。

 

■180996  Re: 強オーレンでの戦士 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/08/24(Sat) 05:11:30) [ID:AIRWH1Gq]
Res34
引用

まぁ一番はかいおうさんが
バトバト短盗僧じゃなく戦バトバト僧で
戦士と僧侶を2、3回やってみるといいですよ。
その上で感想聞かせてください。

やってみないと実感わかないと思います。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-34] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -