ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ528 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.205005 [コロシアム僧の動き] 返信ページ
(1-8 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-8] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■205005  コロシアム僧の動き 
□投稿者/ 僧さん -(2013/12/02(Mon) 22:06:45) [ID:R6GqO53e]
親記事
引用

コロシアムに僧で行ってる方に質問です。

例えば武2魔戦僧で開幕に味方武が競り負けて死亡。

この時ザオ行ってますか? 当然ザオ時のGF食らうのが待ち構えている訳ですが、相手の武が落ちるまで逃げ回っていたのですが、死んでる武にザオ早くかけろ的な事言われて困ったのですが、即ザオがやはり正解だったのでしょうか?


またGF対策どうしてますか?


ランクS以上の僧さんに聞いてみたいです。

スポンサーリンク


■205010  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/12/02(Mon) 22:30:20) [ID:AIRWH1Gq]
Res1
引用

2013/12/02(Mon) 22:43:09 編集(投稿者)
2013/12/02(Mon) 22:40:22 編集(投稿者)

メイン僧侶でSSです。

そうなってしまった場合は先手失敗により逆転狙い濃厚と捉えザオ役一枚とわかってても相手の構成にもよるが即ザオしますね。恐らく相手にもよるが逃げてると一駒減って手数減るしいつになっても生き返せなくなったりします。運良ければ盾ガードだったり魔戦が壁になってくれたりしますし。ただこればっかりは相手の構成次第になるってのは大きいですかね。一瞬にして自分一人しかいない状況になる可能性だってありますし。
武武魔戦僧だと対峙したら魔戦前にしてギガスラで牽制して引き付け武はそのあと攻撃した方がいいかと。

僧侶自身のGF対策は盾ガード率アップ、ビック、柱や壁を利用、味方からの援護しかないですね。

一つ言える事はコロシアムは大きく分けて二つ流れがあります。序盤の攻勢と終盤の攻勢ですね。ちなみに自分は終盤の構成が一番のポイントだと思うので最初は劣勢でも逆転は十分に可能ですので時には序盤を諦め、終盤にかけて気持ちを切り替えることも大事だと思われます。

 

■205022  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ -(2013/12/03(Tue) 00:01:57) [ID:LrODxFSx]
Res2
引用

イスラエルねこさんいい事言いますねー

同じく僧侶メインでSSですが、基本的にザオにすぐ行くべきです
慣れてきたら死亡と同時に蘇生出来ます
あとはいかに上手く死ぬかですね

 

■205025  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ 僧さん -(2013/12/03(Tue) 00:50:42) [ID:R6GqO53e]
Res3
引用

なるほどーやはり即ザオが正解でしたか、、、

相手も武2でこっち向かって来たの見えたので逃走してしまいました。

まだA+なんですが、相手S以上だと駆け引きがやはり上手いですよね。

武がタゲ決めて行ったりきたりしてる間にもう1枚の武がいつの間に裏回ってきたりだとか、、、S同士だと駆け引きの仕合いで大差が開く試合ってあまりないですよね。

あと一つ、回復はベホイム入れてますか?自分は詠唱遅いのでべホイミしてるんですが、、、

祈りからのべホイミがやはりベストですかね?

 

■205026  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ 一投 -(2013/12/03(Tue) 00:50:47) [ID:IUxxOkBn]
Res4
引用

結構微妙なとこですよね。

僕なら主さんと同じように、
ザオせずにもう一人の爪が落としてくれるのを待ちます。

二人落ちた時は逃げても仕方ないので、
一か八かザオします。

あくまでも読み合いなので、
絶対という手は無いですね。

毎回確実に同じように行動してザオしてたら、
爪構成ではカモになっちゃいます。

相手の爪が追ってくるなら、
柱でずっと逃げて自分の爪に落としてもらう。

相手がおってこないなら、
もう一人の爪をザオする。

これはフェイントとか入れながらの読み位なので、正解は無いです。





 

■205028  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ -(2013/12/03(Tue) 01:03:36) [ID:LrODxFSx]
Res5
引用

死んでからザオラルするからジリ貧になりますよね
誰が死ぬかわかればザオラルすぐ入力して自分が狙われるなら柱くるくるして爪のフォロー待ちですね

ベホイムは使いますね
べホイミするくらいならわざと死んでもらってザオラルします

 

■205034  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ みるくてぃー -(2013/12/03(Tue) 02:33:52) [ID:nEm4AYZH]
Res6
引用

僧侶はまだC+ですが・・・
攻撃を仕掛ける味方に対して、攻撃を食らう前から先読みでザオ唱えるのも
アリだと思います。

スレ主さんの状況であればどのみち爪が2:1になっちゃってるので
ザオに行かない事で状況が良くはならないので行かざるを得ないと思います

GF対策はほとんどが運だと思います
盾ガード、ロザリオ、回避、もしくはデビチャ、パニパニで状態異常にするか
後は味方の援護ですね
後は、バイキが切れていてスク2が入ってればテンションが上がってない限り
即死しない場合の方が多いのでスク切らさないように注意するとかですか

 

■205039  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ イスラエルねこ -(2013/12/03(Tue) 05:10:56) [ID:AIRWH1Gq]
Res7
引用

2013/12/03(Tue) 10:30:20 編集(投稿者)
2013/12/03(Tue) 05:20:30 編集(投稿者)

回復はベホイムですかね。祈りは基本しません。理由の一つとしては2回攻撃されれば死ぬことが多いので。

即ザオの一つの狙いとしては無敵の武を一人増やし手数を増やすことにあります。
仮に僧侶が蘇生の変わりに死んだとしてもまずその無敵はツメではなく僧侶を襲撃し魔戦はギガスラまたもう一人の武もいるわけで無敵の武が一人いることにより短いですが状況的に優位にたてます。この時、間違っても無敵は武を攻撃してはなりません。相手の僧侶に生き返され相手にも無敵がうまれますので。また武一人死んでる間に魔戦ともう一人の武がボーッとしてたわけではないので何かしら攻撃してたと考えた上ですね。
色んなパターンはありますが。中央混戦は生き残ったもの勝ちです。こちらが生き残れば僧侶が自陣で復活してかけつけてくれればいいだけですし。

また肉さんのおっしゃるように死に方も大事です。まず相手の例でいうと相手僧侶が先に死ぬとダッシュで蘇生にきたりするので壁して阻止したりとかですかね。逆にこちらが死ぬときは自陣まで引き返して死ぬと死んだ僧侶の蘇生が間に合いポイントを維持できたりもします。

次に逆転の一つの例としては一回全滅したときに一人の武は棍にきりかえるやり方も有効だったりします。これも心理戦にはなりますが一回目でツメと相手に印象付かせた後に棍にきりかえたりすると相手が対応に困ったりするからです。

少し武での話が混ざってしまいましたが色んな戦い方がありますし、一見単純に見えて意外と複雑で難しいコロシアムだと自分は思います。相手のレベルにもよりますが。おてうさんのチームとも野良でなんども当たりました(笑)

 

■205062  Re: コロシアム僧の動き 
□投稿者/ 僧さん -(2013/12/03(Tue) 10:19:20) [ID:R6GqO53e]
Res8
引用

皆さんありがとうございました。

為になりました。

S僧目指して頑張りたいと思います。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-8] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -