ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ647 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.232117 [パラの練習] 返信ページ
(1-8 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-8] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■232117  パラの練習 
□投稿者/ パラ -(2014/03/19(Wed) 16:07:11) [ID:cbYWO0ha]
親記事
引用

はじめまして

ご教授よろしくお願いします

先日、パラで初バラモスに行きましたが、全滅

パラの達人の方に教えていただきたいのですが、皆様どーやって上手く立ち回りが出来るようになりましたか?

練習場所と、例えばこんな感じでやってみて
とかありましたら教えていただきたいのです、あとこれが出来たら次これでなどありましたら教えて下さい

79で神兵セット、足45です

よろしくお願いします




スポンサーリンク


■232119  Re: パラの練習 
□投稿者/ -(2014/03/19(Wed) 16:16:38) [ID:g60z3kza]
Res1
引用

猫とVロンで練習


開幕はすぐ近付いてヘビチャはだめ

中間で一旦止まって敵の行動を見て

すり抜け防止や面倒な技も色々回避出来る

敵が歩いてないときは押すの止めて

ターンエンドも考えて


 

■232121  Re: パラの練習 
□投稿者/ ゆうしゃ -(2014/03/19(Wed) 16:21:19) [ID:WaKoJa43]
Res2
引用

練習してないですけど
猫とか犬とかがいいかもしれません

バラモスの場合ネクロが一番のネックであり
それを避けれるかどうかが肝だと思います

相撲のスキルの一つとして
押しっぱなしはよくありません
ずーっと相撲して
相撲の時間が長ければ相撲者が邪魔だという判断から
相撲してるキャラへ攻撃をしてきます
それをターンエンドと言うのですが
ターンエンドを消化した際
また敵が攻撃したいプレイヤーを再選択します

再選択している間は敵が止まるのですが
この間に押すと
反撃をしてきます
選択が決定したらそのプレイヤーにめがけて走って行こうとするのですが
それを止めるのが相撲です
なので再選択決定前は敵の前で棒立ちで
敵が動き出したら押し返しましょう

押しっぱなしだったらネクロがきたら
よけれません
棒立ち時にネクロがきたらよけれます

がんばってね!

 

■232125  Re: パラの練習 
□投稿者/ まっぴ -(2014/03/19(Wed) 16:30:41) [ID:3UokFpDn]
Res3
引用

猫には勝てる前提で

なかなか勝てないというのであれば最初は
キラポン・聖女をもらって
@相撲
Aネクロジャンプ
B他になにもしない
で勝てると思います。
キラポン切らしてしまう僧侶さんだとほぼ全滅しますので
練習なら慣れた僧侶さんと行くのがよいと思います。

慣れれば攻撃に応じてキャンショ入れれるようになればよいと思います。

 

■232130  Re: パラの練習 
□投稿者/ シレン -(2014/03/19(Wed) 16:42:53) [ID:0cLGrRkx]
Res4
引用

立ち回りはおふた方が丁寧に解説してるとおりですね。

ただの相撲の練習をするならプスゴンがお勧めです。
あれときっちり相撲できたら他のボスでもがっしり組めるはずです。

あと慣れないうちは無駄な行動をしないことも重要です。

合間に何かしないとサボってるように思われるかもですが味方がピンチになる行動はなるべく避けた方がいいです・・なんなら最初のうちは相撲だけでもいいです

慣れれば、ぶきみやシールドブレイクなどで援護してあげましょう。
ウエイトブレイクで安定させるのもいいです

不安定な状態で相撲してるときは特技使用で抜けるのでくれぐれもそのあたりを理解してからで

 

■232132  Re: パラの練習 
□投稿者/ まつ -(2014/03/19(Wed) 16:46:04) [ID:Y7HHnsvL]
Res5
引用

まずは百聞は一見にしかずで、でパラディン視点でコインボスと戦ってる動画みたらいいと思います。
 

■232141  Re: パラの練習 
□投稿者/ -(2014/03/19(Wed) 17:00:30) [ID:lu2zJ2v5]
Res6
引用

2014/03/19(Wed) 17:07:41 編集(投稿者)

パラは開幕が一番危ないですね><
慣れないうちは、僧2でいくのがいいとおもいます。
パラの一直線上後ろで3人重なってもらって
開幕後、パラがバラモスのちょっと前まで移動する
 押される→自己ヘビチャ後、相撲
 はらわた→だいぼうぎょ
 ネクロ→ジャンプ
 その他→キラポンが間に合わなければキャンショ
体感的には、後衛タゲで押される場合がほとんどです。

補助僧侶さんには、まずパラにキラポンお願いするといいです。
パラがおす、ターンエンドで叩かれたら回復僧侶が回復するといった
パターンができるとこの二人が生きていれば立て直し可能です。

ネクロですが、おそいパターンも連続ジャンプで回避可能ですが
私はいつもわたあめ食べてます。わたあめだと、遅いほうの
ネクロのとき、1回ジャンプするだけで着地時にヘビチャか
ビッグシールドを1回使用できます。

パラが抜かれるのがこわいのでキラポンがかかっている時の
魅了や奈落や霧のときにヘビチャ更新して、相撲とジャンプに
集中していたほうがいいとおもいます。

いてつくはどう、暗黒の舞も私はキャンセルしません。
僧侶さんにキラ聖女の更新をあらかじめお願いしています。
(というよりここ何十戦は開幕以外でキャンセルを使用していません。)

個人的には極力キャンセル使わずに終わらすほうがネクロ食らわずに
安定してます。

あと、怒ったら通常か、魅了か、後半でイオグランデしかきませんので
メラゾ連発で、はやめに怒りまでもっていけば安定しますね。
イオも離れて、ヘビチャして戻っても間に合いますが、慣れないうちは
わざとよけずにそのまま食らうのもいいかもです。

パラだけが練習というよりも僧侶さんにも、だれか死んでもあせって
起こさず、パラが叩かれる→回復→バラモス歩き出す とかの安定時に
入ってから蘇生したり、僧侶完全停止は魔法さんもはっぱ使うとか事前に
打ち合わせしてればいいですね。

練習はみなさんおっしゃる通り、猫やプスゴンがいいとおもいます。
ジャンプの練習なら、Vロンコインや、じひびきを使うモンスターでできます。
私もバラモス慣れないうちは、上手なフレの賢者、僧侶にお付き合いしてもらいました。

あせらず自信をもってバラモスいけるようがんばってください!!

追記
スキルがページまたがっていると、戦当時に混同してしまいがちなので
キャンショ/だいぼうぎょ/ヘビチャ/ビグシ/ぶきみ
などまとめておくのがおすすめです。

 

■232177  Re: パラの練習 
□投稿者/ パラ -(2014/03/19(Wed) 18:21:55) [ID:cbYWO0ha]
Res7
引用

皆様ありがとうございました

犬、猫からやってみます!

 

■232251  Re: パラの練習 
□投稿者/ -(2014/03/19(Wed) 23:43:03) [ID:YdP4xKKJ]
Res8
引用

私はまず、犬でツッコミの練習、キャンショの練習、普通に下がって逃げる練習しました。
そのときに無駄に押さないことを覚え、相手が動かなければ何かしてくる予測。

それから猫プスてんまオーレンのパラ構成でひたすらオーブ金策兼ねて練習してました。
(プスは戦士でたいあたりはめ)

そうするうちにガイアも余裕。
バラモスとかも初戦からなんなく勝てるPsになりましたよ〜(^-^)/

頑張ってくださいね!

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-8] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -