ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ1023 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.322993 [レグナード、咆哮はげおた] 返信ページ
(1-10 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■322993  レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ ちば -(2016/08/11(Thu) 11:22:28) [ID:i6ZYKupW]
親記事
引用

今更ながら、失礼します。
レグナードにおいての、僧侶の壁についての立ち回りが知りたいです。

レグナードでの中盤、黄色からの咆哮時、咆哮→パラと僧侶が怯み、壁になる→速攻はげおたがくる→死亡するパターンが多々ありました。
ちなみに怒りの状態とそうでない状態での2パターン、どちらもありました。
原因は何ですか??

また咆哮時、僧侶はエンドに合わせて前に出てパラと一緒に壁になる。で正解なのでしょうか??

ベテランさん、宜しくお願いします!

スポンサーリンク


■322994  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ -(2016/08/11(Thu) 11:33:32) [ID:cj43QYA1]
Res1
引用

どちらのパターンでも言えるのが相撲ゲージによる押し反撃かと思います
パラは咆哮押しする際一旦押す事を辞めてから押します
押しっぱなしだと相撲ゲージが貯まってる状態になり押し反撃がきます
僧の場合はこちらも押し反撃を意識し、押しはせずパラとのライン上でパラと一緒につっかえ棒になり2枚の壁で反撃貰わずタゲに向かうのを阻止する
どちらも魔タゲの場合ですが

 

■322995  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ -(2016/08/11(Thu) 12:03:17) [ID:czZuCmHI]
Res2
引用

> また咆哮時、僧侶はエンドに合わせて前に出てパラと一緒に壁になる。で正解なのでしょうか??

避けられるなら避けた方がいいです。避けられない位置で咆哮うたれたなら、無理に下がるより壁になる位置で喰らってパラと一緒に引っかかるのがいいです。その場合、自分にズッシかけとくとラインがほぼ下がりません。

 

■322997  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ 屍のようだ -(2016/08/11(Thu) 12:30:49) [ID:U740shA6]
Res3
引用

パラが押し合い反撃をもらうかどうかで僧侶の位置取りもかわると思います。

押すのをやめて重石になるパラさんなら自分にズッシかけて二人で重石になるのがいいと思いますし、押し合い反撃をもらうパラさんなら自分は咆哮範囲外に避難できるのならしておいて、パラが倒される前提で行動した方がいいと思います。


 

■322998  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ -(2016/08/11(Thu) 12:56:18) [ID:cj43QYA1]
Res4
引用

僧侶が壁 とありましたが、パラは押しを辞めていても僧侶が押す事によって反撃を引く事もあります

壁とはどのような動きをしているか分かりませんが上の方も書かれてるように自ズッシでパラがスタンでも動きは止めれます

 

■323001  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ いなご -(2016/08/11(Thu) 13:15:40) [ID:EIK6UY7U]
Res5
引用

分けて考えます

黄色の咆哮のときは壁近くまで押せていれば僧侶は下がって避けたいです。
このときレグ怒っていないのでパラだけ近くにいるなら、パラが次に攻撃を受ける確率は1/4の確率ですが、僧侶が近くにいるとパラが範囲攻撃をくらう確率が2/4になってしまいます。


HP50%過ぎてからの非怒り時に魔法が攻撃して怒りを取ろうとしているときは
いつ怒りになるかわからないので押しながらのズッシやフバーハなどをなるべく控えます。押し合い反撃を避けるため。
自分とパラにズッシ状態を維持しておくのが前提で、レグーパラー僧侶ー魔法が一直線になるような位置取りをなるべくキープします。

 

■323008  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ ちば -(2016/08/11(Thu) 15:22:41) [ID:i6ZYKupW]
Res6
引用

少し話が難しいですね泣
僧侶は基本的に魔法側に距離を詰められない場合を除いて、無理に押さなくていいということですよね…
後は仲間のパラさんの動きもみないといけないのですね!!
1つ気になったのが、咆哮をさけるとありましたが、あれは範囲外があるのですか&#8265;
毎度、全員必ず当たっていたような気がします…
まもりの盾で防げるのは知っていますが…
壁までレグを押し込めていれば、咆哮を避けれる範囲まで移動できるのですかね&#8265;

ということは、壁まで押し込めていれば、エンドに合わせて大きく下がり、咆哮を確実にかわしたほうが良いということになるのでしょうか…

勝手に解釈しちゃいましたが、間違っていたらごめんなさい(._.)

 

■323023  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ -(2016/08/11(Thu) 22:04:47) [ID:cj43QYA1]
Res7
引用

いえいえ、僧は積極的にライン上げするのがいいと思います
僧タゲでタゲがパラに移行が相撲中のパラには一番困る訳ですからタゲ判断は確実に、エンド前には余裕を持って下がっておく事

咆哮については射程距離が15メートルだっけ?
咆哮の範囲外に避けておく事です
よって上げれる時にラインを上げておく事が後に助かる展開となる事も多いでしょう

僧が咆哮を避けれたらパラがスタンして押されても僧ズッシによりタゲに追い付かれる事も防げます

ここまでは僧視点から話しましたがパラ視点から僧に求めたい事は、パラは暇そうに見えてもエンドまでそこまでターンが無く極力無駄なターンも使いたくない所なんです
非タゲでの積極的なライン上げ
上手くCT技を回せてる間はいいですが、ぶっ飛んだ後の素早い壁入り、これはパラの行動を見たりぶっ飛んだ後に素早いタゲ判断での壁入り、この際aペチでレグに向かうと抜けられる事無く確実に素早く壁に入れますがアプデ後からはaペチで怒る事もあるとか、試した訳ではないですが
僧タゲで非タゲの魔に壁を任せてもパラがすぐに戻って追い付かれる際のブレスに合わせてにおう立ちして全員を庇える事さえありますよ

咆哮の話に戻りますが例外として沼やパラスタン中の咆哮となると辛いですね
ここは全員理解者ならいいんですがそんな展開にならない事を願います

 

■323025  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ いなご -(2016/08/11(Thu) 22:39:15) [ID:EIK6UY7U]
Res8
引用

咆哮は20mです。(メラゾーマが15m)
咆哮くるとわかってるタイミングでレグが真ん中あたりだと、下がってもよけられませんので黄色くなる前には壁ドンしておくのがいいですね

 

■323026  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ -(2016/08/11(Thu) 22:45:51) [ID:cj43QYA1]
Res9
引用

失礼しました
20メートルでしたか

 

■323029  Re: レグナード、咆哮はげおた 
□投稿者/ ちば -(2016/08/11(Thu) 23:52:47) [ID:i6ZYKupW]
Res10
引用

そうなんですね!!
勉強になりました!

まだまだ修行が足りないようです…

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -